横浜市港北区の屋根葺き替え工事・瓦屋根~ガルバリュウム鋼板・瓦棒屋根リフォーム。その①
2015年11月11日水曜日 横浜市 屋根リフォーム 葺き替え
昨日の雨が上空の埃を落してくれたのか?この時期・特有の澄んだ空気で空が一段と高く感じます。
季節の移り変わりは早いものです。溶けるような残暑が昨日のようにも思えます。本日、着工の瓦屋根の葺き替え工事をお伝えいたします。母屋からの離れで現在は物置状態平屋です。瓦屋根は全体的に経年劣化での痛みが激しいが雨漏りはしていない模様です。
屋根瓦撤去中 |
流れ作業的に瓦を下していきます。瓦残も同時に剥がしてます。瓦を下す作業は一見すると荒々しいイメージの作業ですが、足場を踏み外したり、又は瓦を落したら大変な事なので、実はかなり慎重に作業しております。
屋根瓦撤去完了 |
屋根野地板 |
コンパネをまだ貼っていない赤線部分が現在でのルーフィングの役割を果たしている、「とんとん」と言う木材を薄くスライスした下葺き材です。パンダみたいで響きが可愛いですよね。
屋根ルーフィング |
ここまでくれば一安心です。本日の作業は、ここまでで、後日屋根の葺きあがりの様子をお伝え致します。屋根の便利屋でした では。